曇りや雨の日が続き、たいへん過ごしやすい気温で毎日グダグダと過ごしている塞です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。基本インドア派なので、天気の悪い日は大歓迎。あと暑さにも弱いからそんなに気温の上がらないここ数日たいへんご機嫌にグダグダしております。
さて、本日はただの日記。何のお話も書いておりませんので。いろいろとご報告を…
タイトル通り…まさかの大失態。。まさかまさか、ドイツの駅に改札口がなかったとは…まったく勉強不足でございました。といいますのも、録画していた旅番組(ドイツ編)を見ておりまして、そこで駅に改札がないと説明されてたんですね。
アッチョンブリケ!!!!
くっそう…マジで勉強不足だった。。。。普通に日本的感覚で改札があるように書いてしまいましたよ。文化や仕組みの違いって意外と大きいんですよね。ようは感覚の違いと言いますか。。。。海外ファンフィクをたまぁに読んだりもするんですが、あれよね、なんだかうちには合わなかった……。
たぶんそれは考え方の違いなんだろうなぁと思うのです。日本人が海外のことを書こうと思っても、たぶんそれはそのキャラクターたちがかなり日本人的に書かれるような気がするんですよ。だってそれぞれの国民性はあくまでもイメージでしかなく、それを自分の中で消化しようとも、なかなか難しいもの。そばにそれぞれの国の人がいるのであればまだしも、周りには自分と同じ国の人しかいない状況で、「あの国の人はこういうときにこういった行動するだろう…」など、想像ができません(少なくとも私は)。結局、どんなに頑張ってもそれぞれの話の基準とは己なんですよね。文化にしろ環境にしろ思考にしろ…すべてにおいての軸たるものは己の経験であり頭であり感情でもあるのかもしれません。
ただ、その環境に関してはいろいろ勉強していけば、その国に近づけるはず…!と今はまだ勉強中でございまして…ああ…本当に失敗したなぁ……!!!! 改札無いとか……想像できませんけど!? シュナイダーとミューラー…どこで待ち合わせさせよう…………。。。。
まあ、よくわからない話は置いといて、8月の夏インテ用の原稿が一つ終わったことをお知らせします。(下書きが…)おわったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!! 基本原稿は手書きの下書きしてからデータに起こす、といった作業をしていますので、下書き終わればこっちのもんじゃい!!! あとはポチポチ打っていけばいいだけのこと!!! 楽勝楽勝!
夏インテまだスペース貰えたかどうかわからないけど、とりあえず、何もなし…ということはなくなりました! やったね!!! あとはもう一つだけ短めのお話を書いておこうと思います。さすがに一冊じゃ。。。寂しい。。。。。。。。
そしてもう一つ、7/19のファンフェス…行ってきます!!!! 東京日帰り、死んでるかもしれないけど、行ってきます。目的は何より原画です。原画展です。過去一回だけ、漫画の原画展というものに行ったことがありますが、なんてぇか迫力が違うね。根っからの文字書きなもので、どーのこーのと難しいことはいえませんが、とにかく迫力がすごかった。こう、全身鳥肌が立つようなあんな感動を覚えたきがします。それだけ、原画ってのはすごいものなのだなぁと思いまして………行ってきます。きっとミューラーがどこかにいることを信じて。。むしろいてください…お願いします。。
とにかく19日までは必死で生きています! 七夕にはとりあえず何かを上げようとは思いますが、たぶんドイツ勢の七夕ではない。(彼らは七夕というイベントにあまり興味がないだろう)ん~日本勢で七夕1つ、フランスで1つ…と考えております。ちょっとすぎるかもしれないけど。。ま、予定は予定ということで。
それではまたお会いしましょう!
[1回]